インデックス・ドライバー
インデックス投資と雪山をドライブします。
ブログ
統計的インデックス投資
イコールウェイトインデックス
フリースタイルインデックス
雪山インデックス
思想・考察
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
http://indexdriver.blog.shinobi.jp
[PR]
2025/02/09
シグマ型72の法則の確率MAP
普段の確率グラフはコントア(等高線)やグラデーションによって確率分布を記述したものでした。波動砲グラフなどが代表的です。今回は点の密度によって起こりうる確率の高さを表現するものです。「シグマを考慮した72の法則」を例に検討してみます。
【72の法則プロッター(N=2^14=16384)】
資産運用ではリスク(標準偏差)が存在すると「確率的には『72の法則』の通りに資産が2倍にならない」ということがわかっています。
つづきはこちら
http://indexdriver.blog.shinobi.jp/Entry/1100/
シグマ型72の法則の確率MAP
思想・考察
2016/07/16
1
インデックス投資における機械と「AI」との連携
出典 youtube.com/watch?v=stluwqEufh0
非合理な判断を排した機械投資を実行できるのがプログラム(システムトレード)のよいところと認識しています。例えば積立(ドルコスト平均法)などもある意味機械的なシステムトレードと考えられます。逆に機械的にしか動けないのが従来のプログラム(システムトレード)だったかと思いますが、SF(Science Fiction)並みの「AI」になれば自分で考えて判断することが期待されます。
つづきはこちら
http://indexdriver.blog.shinobi.jp/Entry/1099/
インデックス投資における機械と「AI」との連携
思想・考察
2016/07/10
0
「マイナスサムゲーム」からの脱却II -Second-
つづきはこちら
http://indexdriver.blog.shinobi.jp/Entry/1098/
「マイナスサムゲーム」からの脱却II -Second-
思想・考察
2016/07/08
0
「マイナスサムゲーム」からの脱却
出典 matome.naver.jp/odai/2138469690171450401
「マイナスサムゲーム」の記事で、この末端場末のブログにコメントが複数ついたということはそれなりに反響があったということでしょうか。たしかに本とか読むと「未来は固い」と思わせてくれるインデックス投資が「マイナス」というのはなかなか衝撃的なのかもしれません。
つづきはこちら
http://indexdriver.blog.shinobi.jp/Entry/1097/
「マイナスサムゲーム」からの脱却
思想・考察
2016/07/07
0
「リスクによる減価と不確定性の増大」をポンチ絵で表してみた
つづきはこちら
http://indexdriver.blog.shinobi.jp/Entry/1096/
「リスクによる減価と不確定性の増大」をポンチ絵で表してみた
思想・考察
2016/07/04
0
もう「AI」でいいんじゃないかな
出典 youtube.com/watch?v=stluwqEufh0
データがあれば判断できるものは、最近話題らしい「AI(artificial intelligence)」にやってもらってはどうでしょうか。
つづきはこちら
http://indexdriver.blog.shinobi.jp/Entry/1095/
もう「AI」でいいんじゃないかな
思想・考察
2016/07/03
0
インデックス投資が見据える目的地
※画像は白馬八方尾根スキー場のツリーランエリアのモノクロ仕様です。
インデックス投資の「迷いの森」シリーズ第4弾。
つづきはこちら
http://indexdriver.blog.shinobi.jp/Entry/1093/
インデックス投資が見据える目的地
思想・考察
2016/06/26
0
前のページ
Home
次のページ
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
最新記事
最新コメント
>晩酌男さん
[02/04 Rocky]
ARV96ビン位置
[02/03 晩酌男]
無題
[12/14 晩酌男]
>晩酌男さん
[12/06 Rocky]
無題
[12/05 NONAME]
リンク
ほったらかし投資のまにまに
梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー
NightWalker's Investment Blog
投信で手堅くlay-up!
ひと手間くわえた積立投資で資産形成
いつか子供に伝えたいお金の話
ますい画伯とインデックス投資?
吊られた男の投資ブログ
インデックス投資日記@川崎
Passiveな投資とActiveな未来
ブログ内検索
アーカイブ
2024 年 05 月 ( 2 )
2023 年 04 月 ( 1 )
2023 年 03 月 ( 1 )
2022 年 05 月 ( 1 )
2022 年 04 月 ( 1 )
2022 年 03 月 ( 1 )
2022 年 02 月 ( 2 )
2021 年 12 月 ( 1 )
2021 年 11 月 ( 1 )
2021 年 10 月 ( 1 )
2021 年 09 月 ( 1 )
2021 年 08 月 ( 1 )
2021 年 07 月 ( 2 )
2021 年 06 月 ( 1 )
2021 年 05 月 ( 1 )
2021 年 04 月 ( 2 )
2021 年 03 月 ( 5 )
2021 年 02 月 ( 3 )
2021 年 01 月 ( 2 )
2020 年 12 月 ( 2 )
2020 年 11 月 ( 2 )
2020 年 10 月 ( 1 )
2020 年 09 月 ( 1 )
2020 年 08 月 ( 1 )
2020 年 07 月 ( 1 )
2020 年 06 月 ( 1 )
2020 年 05 月 ( 4 )
2020 年 04 月 ( 6 )
2020 年 03 月 ( 5 )
2020 年 02 月 ( 7 )
2020 年 01 月 ( 6 )
2019 年 12 月 ( 6 )
2019 年 11 月 ( 4 )
2019 年 10 月 ( 2 )
2019 年 09 月 ( 2 )
2019 年 08 月 ( 2 )
2019 年 07 月 ( 1 )
2019 年 06 月 ( 3 )
2019 年 05 月 ( 2 )
2019 年 04 月 ( 3 )
2019 年 03 月 ( 3 )
2019 年 02 月 ( 2 )
2019 年 01 月 ( 1 )
2018 年 12 月 ( 1 )
2018 年 11 月 ( 1 )
2018 年 10 月 ( 1 )
2018 年 09 月 ( 1 )
2018 年 08 月 ( 2 )
2018 年 07 月 ( 4 )
2018 年 06 月 ( 5 )
2018 年 05 月 ( 4 )
2018 年 04 月 ( 3 )
2018 年 03 月 ( 3 )
2018 年 02 月 ( 4 )
2018 年 01 月 ( 4 )
2017 年 12 月 ( 3 )
2017 年 11 月 ( 5 )
2017 年 10 月 ( 7 )
2017 年 09 月 ( 7 )
2017 年 08 月 ( 5 )
2017 年 07 月 ( 6 )
2017 年 06 月 ( 4 )
2017 年 05 月 ( 5 )
2017 年 04 月 ( 5 )
2017 年 03 月 ( 4 )
2017 年 02 月 ( 6 )
2017 年 01 月 ( 4 )
2016 年 12 月 ( 8 )
2016 年 11 月 ( 8 )
2016 年 10 月 ( 8 )
2016 年 09 月 ( 10 )
2016 年 08 月 ( 8 )
2016 年 07 月 ( 11 )
2016 年 06 月 ( 12 )
2016 年 05 月 ( 14 )
2016 年 04 月 ( 7 )
2016 年 03 月 ( 6 )
2016 年 02 月 ( 17 )
2016 年 01 月 ( 21 )
2015 年 12 月 ( 8 )
2015 年 11 月 ( 13 )
2015 年 10 月 ( 12 )
2015 年 09 月 ( 14 )
2015 年 08 月 ( 16 )
2015 年 07 月 ( 14 )
2015 年 06 月 ( 14 )
2015 年 05 月 ( 19 )
2015 年 04 月 ( 16 )
2015 年 03 月 ( 16 )
2015 年 02 月 ( 13 )
2015 年 01 月 ( 18 )
2014 年 12 月 ( 22 )
2014 年 11 月 ( 14 )
2014 年 10 月 ( 17 )
2014 年 09 月 ( 14 )
2014 年 08 月 ( 20 )
2014 年 07 月 ( 18 )
2014 年 06 月 ( 23 )
2014 年 05 月 ( 13 )
2014 年 04 月 ( 14 )
ブログ内インデックス
◆
このブログについて
◆
このブログのこれまでのまとめと今後について(2014/12/31)
◆
「リスク」に関する考察のインデックス(1/n)
◆
「リスク」に関する考察のインデックス(2/n)
◆
「リスク」に関する考察のインデックス(3/n)
◆
「リスク」に関する考察のインデックス(4/n)
◆
「リスク」に関する考察のインデックス(5/n)
◆
「リスク」に関する考察のインデックス(6/n)
◆
「リスク」に関する考察のインデックス(7/n)
◆
「リスク」に関する考察のインデックス(8/n)
◆
「リスク」に関する考察のインデックス(9/n)
◆
パッシブ投資の憂鬱
◆
インデックス投資の憂鬱
プロフィール
HN:
Rocky
性別:
男性
職業:
技術系
忍者ブログ広告
PR
ページトップ