忍者ブログ

インデックス・ドライバー

FREERIDE TEST RIDING [2022II]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

FREERIDE TEST RIDING [2022II]


スキー試乗会に参加の目的は「整地でもコブでも楽しいフリースキー」を探すこと。でも乗った板すべてを購入するわけにはいかないので、少なくともレビューを残すこと、それが私にできる試乗会への最大の返礼だと考えています。

【2022/4/8(金)@野沢温泉】

天候:晴れ。風あり。朝は寒かったが昼は暑いくらい。
コース:やまびこC→やまびこE

雪質:10時頃にはやまびこも緩んでザクザクに。
試乗者体格:比較的軽め。脚力なし
スキー技量:自称中の上。永遠の中級者
備考:土日が混雑するので金曜に休暇取得して参上。行きの道中が雨のなか、晴れていい天気になってくれてよかったです。平日ですがあがる頃には受付400人との表示が出ていました。


◆ATOMIC BACKLAND100 180cm/xxx/100/xxx/19.2m

以前からアトミックのバックランドとベンチェラーに興味があったのですが、なかなか試乗することができませんでした。今回ウエスト100mmのバックランドとベンチェラーがあり、うれしい限りです。

軽いので跳ねたりばたついたりするかも思ったらぜんぜん。ギャップやザクザク雪に対する吸収がすごい。表面をすぅーっとなめらか。これはいいですわ。最初100mmという数字以上に幅を感じたが、慣れれば快適に板を倒せます。

◆ATOMIC BENT100 180cm/129.5/100/120/19.5m

違いのわからない男ですので、バックランドとの違いがよくわかりません。こちらの方が重さがある以外は吸収して乗り越える感じは同じ。エッジの切りやすさも同等。180cmを感じさせない扱いやすさ。ベントもバックランドもザク雪に引っかかりにくく快適。これはいいですわ。こちらはデザイン(色使い)も好きです。

◆FACTION PRODIGY1 178cm/120/88/112/17m

ファクションは先の五輪で軒並みゴールドを取ったらしい。それがこのプロディジーシリーズ。重さがあるのはビンディングがゴツいからか?カービングもズラシも普通に滑るのに問題なし。ただ板がしっかりしているというか硬いように感じる。重さと相まって自分には手強い領域。ザク雪の脚の取られやすさはマイARV86と同じ。

スタッフさんに聞いたらやはりハリをもたせていると。エックスゲームスなどのキッカーが硬いことと、高く飛ぶにはハリがあった方が良いというライダーさん向けの仕様。

◆dps PAGODA100RP 179cm/xxx/100/xxx/xxm

スケーティング1歩目から上品さを感じます。ザクザクやボコボコがないようにふわっと波乗りジョニーライクに越えていく様は感動すら覚える。自分は何もしなくても自動的に進んでくれる。これは楽ですわ。この衝撃吸収のメカニズムが気になります。

◆dps KOALA103 176cm/xxx/103/xxx/xxm

ちょいワルコアラのイラストがいいと思います。パゴダに比べるとマニュアルトランスミッション的なテイストが入ってきます。相対的に雪のギャップや抵抗も受けますが、扱いやすいので自分で対処できる。パゴダよりビンが前で、よりフリースタイル向けだと思います。

◆FISCHER RANGER96 173cm/128/96/119/17m

ふわっと雪を越える感覚を受けます。今日のザクシャバ雪にはある程度脚は取られますが、板の左右の返しは非常に容易なため、自分の意思で切って突っ走っていくことができます。フリーライドカービングマシーン。

◆VECTORGLIDE CAMEL HUMP Light 170cm/98/64/86/20.1m

モーグル板です。クセなくずらしたり切ったりコントロールできます。昨年このスタンダードを試乗しましたが、厚みを感じた昨年に比べ、ライトであることは間違いないです。

個人的にはセットバックが後ろすぎかなと思います。コブコブで返したり引きつけたりは楽にできますが少し内に入ってしまう感じはします。

◆VECTORGLIDE MAKE BC 172cm/127/96/117/20.4m

昨年乗ってよかったので長さ違いを。板を倒しやすくなんでもできるオールマイティーさを感じます。ただ雪がシャリシャリすぎて試乗に適さない状態だからかザク雪でのバタつきは食らいます。エッジコンタクトがソフトで、ヒザでザクザクを回避する感じです。やまびこEコースの日陰の締まったところではきちんとエッジを効かせて気分よくターンできます。

◆ARMADA ARV86 177cm/116/86/110/18m

シメはアルマダです。ARV86は今季2度目の試乗。シャバシャバ雪に脚を持っていかれます。知ってます。それを自分でコントロールする。この板はそれがやりやすいのです。硬くも柔らかくもなく、板のたわみや強さ、長さとシェイプのバランスが自分にちょうどいいのだと考えます。もちろんハイシーズンの整地では八方のレーサーに劣らないキレを発揮しますし、うさぎ平のコブコブもイケますし、パウダー以外はなんでもできます(パークにほとんど入らない人間の感想です)。

ただ試乗板はビンが-2.5か-3cmなので、前方が心許ないのと内に入りやすいこと。これを-4にするか-4.5cmにするか、そろそろ決心したいと思います。

◆TEAM RESCUE (名称分からず) 173cm/131/99/122/20m

シメはアルマダではありませんでした。あがろうとしたら、見慣れないツインチップスキーが目に入りました。白馬村のワックスメーカー・チームレスキュー。板も開発しているそうです。

ソールにワックスを塗り込んであるとのこと。確かによく滑る。ザクザクを漕ぐところも力が少なくて済むのでとても楽。板自体は、ザク雪で跳ねは食らいますが、ワックスのためかサクサクと切り替えられるので対応はしやすい。左右の板が当たるとカランという音が鳴ります。アイスランティックに近いイメージでしょうか。

【まとめ】

幅100mm前後のフリーライドと85mm前後のフリースタイル、あればモーグル、を目的に参加。興味のある板が多く、天候にも恵まれ10本頑張りました。フリー系も多く来てくれるのが野沢温泉試乗会のいいところですね。なお事前リストで期待していたファクションの「Le Mogul」は故障中でした。


帰りはパラダイスゲレンデからユートピアを経て日影ゲレンデへ降り、シャトルバスで長坂駐車場へ帰還。この時期に日影の方に降りた記憶がなく新鮮でした。それだけ今季は積雪に恵まれたということでしょうか。


野沢温泉スキー場さん、メーカー各社さん、ありがとうございました。

(関連記事)

コメント

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新記事

最新コメント

[02/04 Rocky]
[02/03 晩酌男]
[12/14 晩酌男]
[12/06 Rocky]
[12/05 NONAME]

ブログ内検索

アーカイブ

プロフィール

HN:
Rocky
性別:
男性
職業:
技術系

忍者ブログ広告
PR