忍者ブログ

インデックス・ドライバー

「非課税だから低コスト」の意味がわかりません

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

「非課税だから低コスト」の意味がわかりません

似たようなものに

「非課税だからインデックスファンド」
「非課税だから長期投資」
「非課税だから分散投資」

があります。

例えば「非課税制度は長期投資前提だから低コストの金融商品がお勧め」という謳い文句を見かけます。普段から高コストの金融商品を押し出しているのに、相変わらずの違和感です。

まず非課税期間5年が長期という時点で?なんですが5年が長期と言われたら長期なのかもしれません。たしか投信保有期間が2年を切っているという話を聞いたことがあります。それに比べれば長いです。

個人的には非課税口座だからといって課税口座と運用方針を変える必要はないと思います。従来通りリスクリターンに基づいて低コストインデックスファンドを積み立てることに変わりありません。無論非課税制度の弱点を補うためにバランス型を採用したり5年後の統計を考えてある程度リスクを調整することは必要です。

無分配と同じで非課税と長期投資・低コストは関係ありません。どんな環境でも資産価値を高める努力をすべきです。

逆にこれまでの課税口座で高コストだったり長期投資しなくてよかった理由を教えてほしいです。

非課税を「使いこなす」ことはあっても「使われる」ことのないようにしたいものです。

(関連記事)

コメント

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新記事

最新コメント

[02/04 Rocky]
[02/03 晩酌男]
[12/14 晩酌男]
[12/06 Rocky]
[12/05 NONAME]

ブログ内検索

アーカイブ

プロフィール

HN:
Rocky
性別:
男性
職業:
技術系

忍者ブログ広告
PR