スキー試乗会に参加の目的は「整地でもコブでも楽しいフリースキー」を探すこと。でも乗った板すべてを購入するわけにはいかないので、少なくともレビューを残すこと、それが私にできる試乗会への最大の返礼だと考えています。
【2021/3/6(土)@野沢温泉】
天候:小雨、ガス
コース:やまびこC→やまびこA→やまびこE
雪質:雨を含んだシャリシャリのシャーベット雪。午後は気温下がって凍ってきた
試乗者体格:比較的軽め。脚力なし
スキー技量:自称中の上。永遠の中級者
備考:アルマダと同日にアルペンの試乗会(フリーライド系)もありました。主催が異なるので記事としてはアルマダと分けます。
◆DPS KOALA103 176cm/127/103/117/18m
自分の普段使いの板より幅広めなので立てる際に意識的に取っ掛かりはいるが、一度立てるとオートマティカリーにエッヂがカーヴしてくれるのは以前から感じているDPSらしさ。
板に貼られている説明を見るとパーク指向のスキーらしい。スタッフ氏曰くフリーライドワールドツアーのような用途らしい(バックカントリーでバク転など)。ビンは3~4cmのセットバックに見える。くるくる感あり、縦横無尽に足を動かせる感。雨混じりのザク雪に対してばたつきはなし。個人的にはもう一段幅を狭くしてこの仕様だとARV96の対抗馬になりそう。ワルい感じのコアラのデザインがイイ。
◆SCOTT SCRAPPER95 178cm/131/95/119/19m
カーボンのケブラーで編まれた軽量ツインチップ。確かに軽いです。自分のARV86/96系統の乗り味。鋭く切るときは切れるし、ターン、エッジのかけ方、脚の一部のようになる。凹凸やザク雪を受けるのも同じ。ツアー向けでビンが割と後ろにあります。少し前寄りにしても面白いかもしれない。
◆ICELANTIC NIA PRO 105 177cm/135/105/125/20m
フルロッカーに挑戦。カービングはできるけどつかみどころが難しい。荒れた状態では跳ねを抑えてターンがちょっと厳しい。自分の技量では扱えないなと。普通のキャンバーロッカーでいいかな。新雪だったらどうなのだろう。デザインは花で鮮やか。
【まとめ】
アルペンさんのフリーライド試乗会、メーカーさんの数は栂池のドリームゲートや4月の野沢に次ぐくらい。上記の他にもフィッシャーやブリザード、ブラッククロウズなど、知っているところはだいたい揃っている感じ(フリースタイル、パーク系はなし)。アルマダもやってましたので試乗は限られましたが、事前にリストをHPにアップしてもらえるのはありがたいですね。
アルペンさん、ありがとうございました。
(関連記事)